こんにちは、ぽたです。今回はこのブログをどうやって始めたか、それについてわかりやすく解説して、ブログを始める人の手助けになればいいなと思い書いております。それでは行ってみましょう。
ブログの種類
ブログといってもどんなものがあるのかというのをまとめてみます。皆さんたぶんはてなブログとかAmebaブログとかに出会ったことあるんじゃないでしょうか。そういった類です。それでは行ってみましょう。
どんなブログがあるの?
ブログといっても様々なものがあります。例は以下の通りになります。
- はてなブログ
- Amebaブログ
- 楽天ブログ
- note
- WordPress
このあたりがあるのではないでしょうか。実際にはもっとあると思いますが割愛させていただきます。
結論から言いますと、僕のブログはWordPressというものを利用して書かせていただいています。おすすめもWordPressです。
ブログごとのメリット、デメリット
ブログごとにメリットデメリットがあるのですが、そのあたりについて軽く触れていこうと思います。
WordPress
まず、なぜ僕がWordPressで始めたかというのを説明していきます。
理由としては簡単で、様々なことができ、基本的に制限がなく、検索も上位に出てくるから、です。アフィリエイトもできるし、Google Adsenceもつけれます。だれかが見てくれればそれで収益化できる、そこも簡単な部分です。
ちなみにこれから始める人に関してはWordPressをお勧めします。
デメリットとしては、サーバー代、ドメイン代がかかるという部分です。といっても月に数百円なので、本気でやる気になった方というのはこちらで始めるのがいいのかなと思います。
note
noteは普通のブログとは少し違っていて、
ブログの内容自体を直接収益化できます
これが面白いところです。なので自分自身の独自のコンテンツを売り出す分にはとてもいいのですが、逆にデメリットとしては、
- アフィリエイトができない
- Google Adsenceももちろん無理
- 記事が埋もれやすい
などですね。なのでしっかりとしたコンテンツを作らない限りはあまり収益化できないといったところです。
その他の無料ブログ
楽天ブログとかAmebaブログとかはてなブログとかですね。
これらはサーバー代やドメイン代がかからないという点が素晴らしい部分です。
デメリットとしては、僕が収益化するのに利用しているGoogle Adsenceが利用できないという点です。また、アフィリエイトができない所もあります。
やはり無料ブログの強みというのは、無料で始められる点、弱みはできることが少ないところ、といえるでしょう。
ブログを始めるための手順
それでは、WordPressを使うということにして、ブログをはじめたいとします。
ブログを始める手順を簡単に理解しておきましょう。ブログを書き始める手段というのはたくさんあります。が、とりあえず僕がどのようにこのブログを立ち上げたのかというのを簡単に説明します。
①サーバーを借りる
②ドメインを買う
③WordPressのダウンロード、設定
④記事を書く
⑤Google Adsence、Google Search consoleなどに登録
です。こう見てみると簡単に見えますよね。それでは、初めてブログを作る人向けにわかりやすく一つずつ解説していきたいと思います。
①サーバーを借りる
それでは①です。サーバーがある部屋ってホントにこんな感じなんですかね。
何故サーバーは借りなくてはいけないの?
まずはサーバーを借ります。なんで借りなきゃいけないの?といった疑問がわいてくると思いますが、
常にアクセスできるようにするため
です。ブログというのはどこかのパソコン上にあるイメージで、そのパソコンの電源がついていないと、サイトに入ることができません。
つまり、他のサーバーを借りることによって、安定してほかの人がブログに入れるようにしているのです。無料ブログは運営元がサーバーを貸し出しているパターンがほとんどです。
自分のパソコンつけっぱだったらいいんじゃないの?と思われると思いますが、
信頼度やエラーなどが発生し、ファンなどの消耗部品がすぐ壊れるため、よくないと言われています。(僕は実際にやったことないのでわかんないよ)
サーバーをつくっているPCはそれ用に設計されているのでそちらを利用する方が無難だということです。
サーバーの選び方
僕がどうやってサーバーを選んだのかっていうのはいたって単純です。僕が利用しているサーバーのサイトは、
カラフルボックスさんです。サーバーを借りれるサイトはたくさんあるので選びにくいのですが、僕の決め手は、
- わかりやすい
- 安い
- WordPress自動インストールがある
です。大学生なのでひもじいのです。僕は正直どこでも変わらないと思っていますので、他のと比較してみてどうぞ。僕はカラフルボックスでいいと思っています。
この下のやつアフィリエイトのリンクになってますので、是非とも下まで読んでいって、参考になったという方はこちらからぜひ登録していってください。喜びます僕が。
月額480円・超高速・高機能クラウド型レンタルサーバー【ColorfulBox】
ここからやってくれたらうれしいよ。
サーバーの借り方
それではサーバーの借り方編です。僕のブログを見て、カラフルボックスにしようと決めてくださった方は、ぜひこれを読みながら進めてみてください。
まずは、
に行ってみてください。そうすると、
このような画面が出てきます。お申込みをクリックしてください。そうするとしたの画面が出てきます。一番安いので大丈夫ですので、それをチェックしてから次へへ押してください。
これが終わると、いきなり、ドメインを決めてくださいという形になります。
ちなみに僕はひよって一番下の無料のサブドメインを使用する、にしてしまったので、いろいろ移行したり、ドメインを別に買ったりして大変でした。なので、皆様はここでドメインをしっかり決めてください。
もしここで無料のサブドメインにした場合は②をご覧ください。また、③、ワードプレスも自分でダウンロードしなくてはいけないので大変です。
ちなみにドット、のあとはなんでもいいです。好みで決めていいんですが、あんまりマイナーすぎるとドメインのパワーが弱くなって閲覧されにくくなってしまうので無難に.jpとか.comとかを選びましょう。
利用可能なことをチェックしてから次へを押しましょう。ちなみにこれは1年で契約が切れてしまう形になるので気を付けましょう。とりあえず1年でいいと思います。覚悟が決まっている方は長めにしておきましょう。ちなみに長くしたからって安くなることはありませんたぶん。残念です。
次のページはここをありにしてWordPressのユーザー名やパスワードを決めましょう。あとで変えることは可能なので、ここではとりあえずで大丈夫ですが、決めておきましょう。
ここでこの設定をやっておくと、③の部分が省略できます!
次のページは個々の部分が謎です。僕はどっちでも困りません。なんか情報公開されんの怖いなって方はチェックをおして次へ進みましょう。
あとはクレジットで支払うどうこうを行ったら終了です。マジで簡単ですよね。それでは次の部分に行きましょう。
②ドメインを買う
先ほど、皆様は無料のドメインではなく、新しく作ってくれましたよね??その方は飛ばして大丈夫です。僕は買っていなかったので、これを行う羽目になりました。
ちなみに、無料のドメインだと、検索されにくくなってしまいます。ここはケチる部分ではないのでしっかりドメインを買いましょう。
それでは登録の仕方に行きます。
登録が終わっているとこのような画面がでてきます。ドメイン→ドメイン登録と進んでください。
こんな画面がでてくるので、自分のしたいドメインを検索してください。誰かが使ってて使えない場合は無理だよって言われます。登録したら、
登録されたらこのような感じになります。なったらOKですね。終了です。次へ行きましょう。
③WordPressのダウンロード、設定
ここが無限に長い気がするので、別の記事でまた書く読みで簡単に書こうと思います。それでは行きましょう。また、①の部分で自動ダウンロードを選んだ方はやらなくて大丈夫な部分になります。
無料のサブドメインを選択して、かつ、新しくドメインを購入した方はこちらの手順を踏むようにお願いいたします。
とりあえずやらなくてはいけないことというのは、
①DNS設定
②アドオンドメインの設定
③WordPressのインストール
なのですが、カラフルボックス公式の記事がすごくわかりやすいのでこちらを読んで進めた方が楽です。
これが終わりましたら、ダウンロードを待って、自分のサイトのドメインを開いてみましょう。開いてみると、WordPressのログイン画面がでてきます。また、反映に時間がかかるので少し待ってみましょう。
僕はここで焦ってしまったので一日くらい待つことをお勧めします。
また、ちゃんと登録されているかどうかというのは、
を利用してください。
左上の部分にドメインを入力して検索すると、どれぐらい反映できてるかっていうのがわかります。緑のチェックが増えてきたら、反映されている証拠です。自分のドメインのサイトにログインしてみましょう。
以上でWordPressにログインできたと思います!
④記事を書く、いじくる
それでは、WordPressにログインしてみましょう。自分のドメインを上に入力したら、ログイン画面がでてくると思います。出てこない場合は待ってみましょう。また、少し上のDNSチェッカーを試してみてください。
記事を書いていきましょう。ここはすごい手探りでしたが、いろいろやっているうちに慣れてきます。
また、WordPressはどこに何を置くか、というのが自由に設定できます。例えば僕のブログは右側に目次を表示しているのですが、ここにおすすめの記事を出させたり、広告を載せたり(google adsence登録後)できます。
そのあたりは自分で調べて好きなようにいじることをお勧めします。ちなみに外観のテーマという部分があるのですが、僕はCocoonを利用しています。ぜひ使ってみてください。
このサイトからダウンロードできます。ぜひ見てみてください。めちゃ使いやすいです。
⑤Google Adsence、Google Search consoleなどに登録
ここがすごい難所で、僕はとても苦労しました。すごく長くなるし、難しい部分なので、また別に記事を書こうと思います。
ただ、Google Search consoleに登録して、インデックスを送信しないと検索で出てこないです。それについてはまた次回解説しますね。
最後に、まとめ
僕は、この記事を書いた部分を全力でやって2,3日ぐらいかかりました。なかなか凡人の僕にはしんどかったですが、天才の皆さんならちょちょいのちょいだと思います。頑張りましょう。
わからないこととかあればコメントいただければ返信できると思いますので、ぜひ活用してくださいね!!
それではまた、ぽたでした。
コメント